東京空き家相談協会ロゴ
問い合せする

相続・空き家のお悩み、

無料相談スピード解決いたします。

電話する

電話で相談してみる

受付時間:10:00〜19:00(日祝除く)

無料でお問い合わせする


当協会について


サービス

相続

売却・買取

片付け・清掃

解体

改修・活用

管理代行


解決事例


相談員紹介


空き家ジャーナル

相続

売却・買取

片付け・清掃

解体

改修・活用

管理代行


よくある質問


空き家ジャーナル


放置空き家は20年間で1.8倍!空き家を放置する危険性

更新日:2024年5月9日

総務省は5年に1度、「住宅・土地統計調査」という調査を行っています。

 

この調査では全国にある住宅数や空き家数がわかり、日本の空き家問題などを把握するには非常に有益な調査です。

 

この調査、実は2023年に行われており、2024年4月に速報値ではありますが、

2023年度の住宅・土地統計調査の結果が公表されましたので今回はその調査をもとに現在社会問題になっている「放置空き家」について解説していきます。

 

 

放置空き家が増えている!2023年の空き家数

2023年から2024年に切り替わるカレンダー

2023年住宅・土地統計調査の結果によると、日本全国には現在899万5200戸の空き家が存在し、その空き家率は13.8%を記録しています。

 

5年前の2018年住宅・土地統計調査では、空き家数は848万9000戸、空き家率は13.6%となっていました。

 

たった5年間で空き家数は約50万戸空き家率は0.2%増加していることになります。

 

ただしこれはあくまで、放置空き家だけではなく、賃貸用の住宅や別荘を含めた二次的住宅を含めた数値です。

 

賃貸のイメージ画像
賃貸のイメージ画像

空き家の種別ごとの数を見ると、賃貸用の住宅が最も多く443万2600戸あるため、

上記の数字だけでは空き家対策の成否を判断することはできません。

 

しかしながら2023年の住宅・土地統計調査によると、放置空き家の数は全部で385万2700戸あるとのことで、

この数字は2018年時の調査と比べると36万戸ほど増加しています。

 

2023年の調査からみると放置空き家の数は20年間で1.8倍になりました。

 

少子高齢化による人口減を理由に、特に地方で放置空き家が増えているようですが、

この問題は迅速に解決すべきでしょう。

 

 

放置空き家が問題となる理由

 

全国で問題となっている放置空き家ですが、自分や近隣住民にどのような影響があるのでしょうか。

 

ここでは放置空き家が問題となる理由について解説していきます。

 

 

放置空き家が問題となる理由①景観の悪化

 

放置空き家は人の出入りや管理が少なくなり、換気不足や清掃不足によって建物の劣化が進みやすくなります

 

近隣住民からすると、近くにボロボロの建物があるというのは気分が良くありません。

 

景観の悪化は資産価値の低下につながりますし、近隣トラブルが起きる場合もあります。

 

 

放置空き家が問題となる理由②害獣・害虫の発生

 

放置空き家は害獣や害虫が発生する原因になることがあります。

 

空き家の掃除が行き届いていないことで、空き家に残った食べ物のゴミやホコリに害獣や害虫がひきつけられ、空き家に住み着くケースが多いです。

 

また放置空き家だからといって、周囲の人が敷地内に不法投棄をしてしまうと、

そのごみから害獣・害虫が発生することも有り得ます。

 

このような動物は他の住宅へ侵入を繰り返し、空き家の周辺にある住宅にも被害を与えることもあります。

 

 

放置空き家が問題となる理由③倒壊の危険

 

放置空き家の劣化が進むと、災害による倒壊の危険性が高まります

 

特に旧耐震基準で建設された古い空き家だと、震度6程度の地震でも倒壊のリスクは十分にありえます。

 

もしも地震などで空き家が倒壊し、周辺住民がけがをした場合、

空き家の所有者は管理責任を問われ、損害賠償請求をされる場合もあるでしょう。

 

 

 

管理しきれない空き家をお持ちの方はこちらへ

 

管理しきれない空き家は放置せず、早めに対処することが重要です。

 

空き家の処分方法に迷っているという方は東京空き家相談協会にご相談ください。

 

当協会は相続や、空き家の活用・売却・管理・解体・改修のご相談をお受けし、ご相談内容に合わせて適切な解決策とともに、優良な専門業者を無料でご案内しています。

 

空き家の買取業者や管理代行業者、解体業者など幅広い業者と提携しておりますので、ご要望に合わせた業者紹介が可能です!

 

以下の画像をクリックしてご連絡ください!

こちらの画像をクリックして相談予約しましょう!

 

何から話せばいいか分からない方でも大歓迎!

この記事を書いた人

小峰千波

一般社団法人東京空き家相談協会

小峰千波

学生時代からまちづくりに関心があり、地元をはじめとした地域活性化活動や環境経営に携わっていた。 故郷の過疎化を感じ、人が生きやすく集いやすい環境づくりがしたいと感じ、 現在は一般社団法人東京空き家相談協会の相談員として、ご相談者様に寄り添ったサポート活動をしている。 自然と動物が好きです。