空き家ジャーナル


'}}

「アキサポ」CMを観て空き家に関心を抱いた方へ

更新日:2023年5月19日

最近、ニュースを観ていると、空き家に関連した事件や朗報が目に飛び込んでくることも多くなりました。

 

最近のニュース

例えば、「空き家ジャーナル」でもご紹介した熊本県の空き家に不審者が潜伏していた事件や、

熊本 空き家に不審な男 殺人未遂事件との関連? ► (一社)東京空き家相談協会 (tokyo-akiya.info)

石川県の大きな地震による空き家への影響や、

放置しないで!地震による空き家の倒壊 ► (一社)東京空き家相談協会 (tokyo-akiya.info)

空き家にて窃盗が起きたり危険物が発見されたニュースです。

8日・9日の空き家ニュース – 空き家で窃盗?危険物? ► (一社)東京空き家相談協会 (tokyo-akiya.info)

 

人の目がないからこそ、空き家には多くの危険が潜んでいます。

廃墟や、ツタに巻きつかれた空き家の雰囲気が刺さる人は私の友人や知り合いにいますし、
私も時々そういった写真を撮られる方の作品を拝見して世界観に飲み込まれています。

 

しかし毎回、自分の隣家が完全なる空き家の場合は話が違うよねと話がまとまります…。
それだけ人が入り管理をするかしないかで家の状態は変わるのですよね…。
話は変わるのですが、
以前電話をしながら歩いていたら、主張の激しいサイズ感のドブネズミが走り狂っていたので、
思わず「ねずみ??!?!?!」と大声をあげ、電話相手を驚かせてしまいました。

 

ニュース以外でも最近”空き家”というキーワードを目にした方も多いのではないでしょうか?

 

アキサポCM放映中

不動産の売買・賃貸・仲介および空き家活用事業を展開する株式会社ジェクトワンによる
空き家活用サービス「アキサポ」の初CMが4月28日に関東地方で放映開始しました。

内村光良さんと西田尚美さんを夫婦役に起用し、
「空き家会議(空き家だよ編・どうもしない編)」の2パターンとなります。

個人的に、学生時代に「LIFE!」というコント番組が好きで家族で集まって観ていたのですが、
この夫婦役、この番組のコント内でも同じキャスティングだったのですよね。
なので、空き家関連のCMが流れるだけでなく、
LIFE!を思い出せるキャスティングという、嬉しさ2倍の内容でした!

CMの中では、誰も住んでいない夫の実家の今後について話されます。
その家で育った思い出が詰まっているからこそ、”空き家”と表現されることに
寂しげな表情を見せる点がリアルで、とても胸がギュッとしました。

思い出が詰まっているからこそ、そのまま放置するわけではなく活用をしたいですよね。

 

横須賀市初 空き家を再生したアキサポキッチン営業開始

先月4月25日、横須賀市「創業チャレンジ拠点整備支援補助金」を活用し、「アキサポキッチン」が営業開始しました。

曜日固定のシェアキッチンで利用者の創業チャレンジ支援と「町おこし」を目指しています。

株式会社ジェクトワン代表取締役の大河 幹男さんによると、2022年から空き家となっていたクリーニング店舗を補助金を活用しシェアキッチンに再生したとのことです。

空き家となっていたクリーニング店は60年間にわたり地元住民から親しまれた店舗でもあるそうで。
時代を超えて愛された店舗が新たな形となることは、
そのお店を利用したことがない私にとっても大変喜ばしいニュースだと感じました!

 

空き家を所有している方へ

「空き家を所有しているが、どのような対処方法をすればいいのか…」
といった、”まず何をしたらいいのかわからない”というお悩みを
当協会にご相談くださる方は多くいらっしゃいます。

ご相談者様のご要望や解決したい希望スケジュールなどによって、
今後使っていただくために残置物撤去やクリーニング、
売却や買取、解体など幅広いご提案からサポートをしております。

また、今回空き家ジャーナルでご紹介したように、利活用して新たな地域のコミュニティにする方向性もございます。

空き家事情に強く適切な事業者を選定しご紹介させていただきますので、ぜひお気軽にお話しくださいね。

 

クリックでご相談フォームへ移動

または以下からご相談ください!
電話番号➡03-6258-0496
メール➡ message@tokyo-akiya.info

何から話せばいいか分からない方でも大歓迎!

この記事を書いた人

'}}

一般社団法人東京空き家相談協会

小峰千波

学生時代からまちづくりに関心があり、地元をはじめとした地域活性化活動や環境経営に携わっていた。 故郷の過疎化を感じ、人が生きやすく集いやすい環境づくりがしたいと感じ、 現在は一般社団法人東京空き家相談協会の相談員として、ご相談者様に寄り添ったサポート活動をしている。 自然と動物が好きです。