空き家ジャーナル


'}}

マンションが売れない10の理由と対策をご紹介。お住まいのマンションは大丈夫?

更新日:2024年3月27日

最近はマンション投資がだんだんと浸透してきた、ということもあり、

新築・中古を問わずマンションの流通が盛んになっていますが、中には売却できないマンションもあります。

 

そのようなマンションが売れない理由は何処にあるのでしょうか?

今回はマンションが売れない10の理由とその対策をお話しします。

 

以下から画面上で不動産の売却査定がお試しいただけます!

 

 

 

マンション売却にかかる期間

マンションがなかなか売れないと不安になってしまうとは思いますが、慌てすぎはいけません。

必要以上に焦ってしまうと、相場価格よりも安い値段でマンションを手放してしまい、損する場合もあります。

そういうことが起きないよう、マンションが売却に至るまでの、おおよその期間を知っておきましょう!

 

東日本不動産流通機構、通称「レインズ」が発表した「首都圏不動産流通市場の動向(2022年)」によると、首都圏中古マンションの売却にかかる平均日数は71.4日となっています。

中古マンションの築年数などは明記されていなかったので、売却したいマンションの築年数によっては上記の数字よりも売却期間が長くなることも短くなることも考えられます。

 

 

マンションが売れない!10の理由と対策をご紹介

 

ここからはマンションが売却できない具体的な理由と対策を紹介していきます。

売れないマンションをお持ちの方はこれを機にマンションの抱える問題点を解決しましょう!

 

 

マンションが売れない理由と対策①立地が悪い

 

マンションのある場所が地方であったり、都心であっても通勤・通学に不便なエリアだったりする場合は、マンションの売却が難しくなります。

 

立地は買い手自身の生活に直接かかわる要素というだけでなく、マンション自体の資産価値も立地によって変わるためです。

 

このように需要が少ないエリアにあるマンションの売却は、その地域の不動産に精通した不動産会社に依頼することが重要です。

地元で長く営業する地場の不動産会社であれば、そのエリアのニーズを把握しつつ、周辺環境を含めて物件の魅力を買い手にアピールできます。

 

 

マンションが売れない理由と対策②売り出し価格が相場より高い

 

マンションにかかわらず、不動産には立地や条件によって相場価格が決まっており、
その価格から大きく逸脱した物件は売れにくくなります。

 

特に売主が「購入時にかかった金額を取り戻したい」といった思いがある場合は、相場より高い売り出し価格を設定しがちになります。

 

特に中古マンションの場合、高い値段を設定すると売れにくくなるので、値段設定には注意しましょう。

 

とはいえ、不動産知識がない個人が売り出し価格を決めるのは大変難しいです。
東京空き家相談協会では、売り出したいマンションの地場に詳しい不動産会社を厳選してご案内できますので、以下の画像をクリックしてお気軽にご連絡ください!

画像をクリックしてご連絡ください!

 

 

 

マンションが売れない理由と対策③築年数が古い

 

マンションの築年数が古い場合は売却が難しくなりがちです。

 

築年数が古いマンションは経年劣化が進んでいるというイメージを持たれがちで、

資産価値も下がりやすいという点から魅力的ではありません。

 

特に1981年5月以前に建築確認を受けた旧耐震物件は安全上の理由からも敬遠されやすいでしょう。

 

このような築年数の古いマンションを売却する場合は、インスペクション(住宅診断)瑕疵担保保険を用い、買い手に安心感を与えましょう。

 

インスペクションによってマンションに欠陥がないことを証明し、瑕疵担保保険に加入して、売却後不具合が発覚したときに補償を受けられるようにしておけば、買い手も安心して購入に踏み切れます。

 

 

マンションが売れない理由と対策④マンションの劣化が進んでいる

 

以前に喫煙者が住んでいたために壁紙が汚れている、水回りの劣化が進んでいるなど、マンションの劣化が見受けられると、買い手の購入意欲が下がります。

 

特に内覧を行う際に、このような問題がみられると、買い手からの評価が一気に下がるでしょう。

 

せめて内覧前にはハウスクリーニングを行い、マンションを清潔にしておきましょう

マンションの売却サポートとしてこのようなサービスを提供している不動産会社もあります。

 

劣化具合によっては簡単なリフォームも視野に入れる必要があります。

 

 

マンションが売れない理由と対策⑤物件の魅力が伝わっていない

掲載したマンションの広告写真が悪い等、マンションの魅力がうまくアピールできていない場合は、売却がうまくいきません。

 

多くの買い手はインターネット広告などでマンション探しをしています。

 

広告でマンション自体の魅力や、周辺環境の魅力がうまくアピールできていないと、買い手はいつまでたっても見つかりません

 

マンションの仲介実績が豊富な不動産会社の中でも、インターネット広告に強みを持つ会社に仲介をお願いすることで、この問題は解決できる場合があります。

 

 

マンションが売れない理由と対策⑥内覧がうまくいっていない

 

内覧者がいるものの購入申し込みに進まない場合、内覧がうまくいっていない可能性があります。

 

内覧時にはマンション内を清潔に保つなど、買い手にポジティブな印象を持ってもらうことが大切です。特にマンションの水回りが汚かったり、内覧時の質疑応答に問題があると評価が下がってしまうので気を付けましょう。

 

部屋を広く見せるため、不要なものは処分する、水回りだけでもハウスクリーニングをしてもらう、といった方法をとり、マンションの清潔感を高めましょう。

 

またおしゃれな家具やインテリアを飾るホームステージングも効果的です。

入居後の生活をイメージしやすくなりますので、余裕があれば実践してみましょう。

 

 

マンションが売れない理由と対策⑦管理費や修繕積立金が相場より高い

 

管理費や修繕積立金はマンション購入後も継続して支払うべき費用となります。

そのためこれらが近隣のマンションより高いと買い手から敬遠されてしまいます。

 

しかしながら共用のジムがある、セキュリティが良いといった理由がある場合には話が別になってきます。

 

管理費が高い理由がマンションのアピールポイントになることもありますので、買い手に理由を適切に説明できる仲介担当者に仲介を任せましょう。

 

 

 

マンションが売れない理由と対策⑧まわりに競合物件が多い

 

売り出し中のマンション周辺に似たような条件の物件がある場合は、売却がうまくいかないことがあります。周辺に同じ条件で売却価格が安い物件があるときはなおさらです。

 

この場合は競合に対抗して価格を下げることも考えられますが、価格競争に陥る可能性があるため慎重に検討すべきです。

 

売却期限に余裕がある場合、売り出しタイミングをずらす方法もあります。

市場動向を見極めて物件に合った戦略を立てることが大切になるので、エリアの不動産事情に詳しい不動産会社に相談しましょう。

 

 

 

マンションが売れない理由と対策⑨間取りが市場ニーズとマッチしない

 

ファミリー層が多い地域でワンルームマンションを売る、という場合や近年人気のない畳の部屋があるマンションを売る場合は売却が難しくなることがあります。

 

多様な顧客層を持つ大手不動産会社に依頼したり、リノベーションを前提としている買い手を探すことで、マンションの間取りとニーズをマッチさせる必要があるでしょう。

 

 

マンションが売れない理由と対策⑩仲介担当者選びが良くない

 

不動産会社には、マンションを売るのが得意な業者もいれば、戸建て業者、賃貸管理業者など、それとは異なる分野が得意な業者もいます。

 

マンションを売りたいのに戸建て業者に売却依頼をしても、マンションの売却はうまくいきませんので、適切な業者を選んでマンションの売却活動をしましょう。

 

まずは大手不動産会社のホームページを見て、マンション売買が得意な営業部署・営業担当者を探すことをおすすめします。

 

 

中古マンションを高く売りたい方は東京空き家相談協会へご相談ください。

 

マンションが売れない!という方は東京空き家相談協会にご相談ください。

 

当協会は主に空き家の売却・管理・解体・活用のご相談をお伺いし、適切な業者を無料でご案内しています。

 

ハウスクリーニング業者等のご紹介も可能なため、1度のご相談でマンション売却に関するお悩みはまとめて解決可能です。

他の業者では売却できなかった物件も当協会でしたら買い手を見つけられることもあります!

 

以下の画像をクリックしてご相談予約してください!

相続・空き家の総合相談窓口
相続・空き家の総合相談窓口はこちら

 

または以下からご相談ください!

電話番号➡ 03-6258-0496

メール➡ message@tokyo-akiya.info

何から話せばいいか分からない方でも大歓迎!

この記事を書いた人

'}}

一般社団法人東京空き家相談協会

小峰千波

学生時代からまちづくりに関心があり、地元をはじめとした地域活性化活動や環境経営に携わっていた。 故郷の過疎化を感じ、人が生きやすく集いやすい環境づくりがしたいと感じ、 現在は一般社団法人東京空き家相談協会の相談員として、ご相談者様に寄り添ったサポート活動をしている。 自然と動物が好きです。